〈北京語言大学研修 7日目(2月28日)〉
北京に来てもう7日経ちました。まさか、時間がこんなに早く過ぎていくとは思いませんでした…。今日で授業も3回目になるので、雰囲気に慣れましたし、大学内の生活にも慣れてきました。朝ご飯は、川端さんと奈良くんと一緒に食堂に行って、ごま団子とチキンナゲットを食べました。1つ1つがおよそ1元くらいなのでとても安いです!そしておいしかったです!
ただ、ごま団子の餡子がかなり少なかったので、欲を言えばもう少し多い方がよかったかなと思います。明日も食堂で朝ご飯を食べるつもりです。
授業のあと、丁先生のご実家で餃子パーティーがあるので行きました。たくさん餃子を作ることになると、前回留学に行った島大の先輩たちから聞いていたので、私は昼ご飯を抜いて行きました!!
地下鉄に乗って、そのあとバスに乗りました。バスは初めて乗ったのですが、とても大変でした。止まる時は基本的に急ブレーキだし、クラクションはどんどん鳴らすし人は多いしで、本当に疲れました…。やっとの思いで丁先生のご実家へ到着すると、ご両親がとても優しくお迎えしてくださったので疲れもふっ飛びました!
おかしやフルーツを食べながら休憩したあと、みんなで餃子をつくりました。私はタネを包むのがあまり上手くないので、周りの手つきを真似しながらつくるのがやっとでした…日本に帰ったら練習しなければなりません…。包み方を教えていただきつつ、コツコツと包んでいって全部でおよそ400個の餃子ができあがりました。多い!!
食べ切れるかどうか心配でしたが、お腹もすいていたし、とてもおいしいので食べる勢いは止まず…男子も女子もどんどん食べたので、400個の餃子はほとんど無くなりました。本当においしかった!!!


今日も疲れたので早く寝ます。明日は中国茶の見学が午後の予定に入っています。どんなものかとても楽しみです。
投稿者:大櫃彩花
編集者:丁 雷